WEBデザイナーに向いている人は?

一見デザイナーというとかっこいいスマートな職種のイメージがありますが、実際はデスクで黙々と細かい要望に沿って、サイトなどをつくりあげる技術職です。クリエイティブな仕事ではありますが、やはりコツコツと地道にやる仕事であります。
ウェブデザイナーというと、簡単にいうと、企業や個人などのクライアントから依頼されたWebサイトのデザインつくりあげる人です。ただ有名ブランドのファッションデザイナーのように一から自分で決められるわけではなく、あくまでもプロジェクトのチームの一員。クライアントの希望から、プロデューサーやディレクターがおおまかなイメージをつくり、デザイナーが実際に制作していくというのが一般的です。
具体的な内容としては、IllustratorやPhotoshopなどのグラフィックソフトを用いて、Webサイトの配色やロゴ・アイコンの配置などを決めます。
そして、Webサイトの大まかなレイアウトにクライアントの合意が得られた後、Webサイトを構成する言語であるHTML、CSS、JavaScriptを 使用してコーディングを行います。プログラミング言語をつかって、実際に見えるサイトを作り上げる、いわば翻訳作業です。
難しそうに思えますが、一回覚えてしまえば、なんてことありません。HTMLは文章や画像を表示し、CSSは配置、フォント、文字サイズ、色などを指定し、JavaScriptで動きを表現します。

Webサイトに対するクライアントの要望をしっかりとヒアリングする必要があり、黙々とやる職人だけではなく、コミュニケーション能力も当然必要とされます。
デザインに興味のある人であればステップアップできるでしょう。収入を挙げるには、スキルをアップさせるといいです。作業領域は会社によって様々です。できる技術が多いにこしたことはないです。例えば、JavaScriptなどの動きを取り入れるプログラミング技術や、検索エンジンからの集客を最適化するSEO対策などの技術を理解することで年収 は増加します。

デザイナーというとポートフォリオという作品集が命と言う人もいますが、派遣ではそもそも見られない場合もあります。実践の経験重視なので、出向先は面接をしないし、ポートフォリオも見ない。即戦力だけ求めている場合も多々あります。
正社員であれば、管理職なども望めますが、派遣なら技術があればどこでもわたりあえるのです。将来独立して会社を設立、WebディレクターやWebプロデューサーへと転身もできます。